■終了した展覧会
2023 |2022 |2021 |2020 |2019 |2018 |2017 |2016 |2015 |2014 |2013
2012 |2011 |2010 |2009 |2008 |2007 |2006
What you see over the smoky hills~煙った丘の向こうに見えるもの 展
写真 栗原かほり
2023年9月20日(水)‐25日(月)
会期中無休
12時~19時(最終日17時まで)
【参加作家】
KINTA(木)
桑原哲夫(陶磁)
鳥居明生(陶)
色鮮やかななつが行き去り、くすんだ色合いも胸に染み入るころ。
秋の空気に馴染む景色をつくりだす木と陶磁のおしごと。
橋村大作・橋村野美知 ガラス展
写真 雨宮秀也
花 雨宮ゆか(日々花)
2023年10月4日(水)‐9日(月)
会期中無休
12時~19時(最終日17時まで)
在廊日 大作 7日(土)、野美知 4日(水)
会期中の花を雨宮ゆかさんにお願いしました。
初日4日(水)は、終日ご予約制とさせていただきます。
お申込み方法→●
松村英治 陶展
写真 栗原かほり
2023年10月11日(水)‐16日(月)
会期中無休
12時~19時(最終日17時まで)
在廊日 11日(水)
案内状の作品は、全て新作です。
平日のご家族のお食事を賄われている松村さん。
ご自身が日常に欲しいと思ううつわをかたちに
されたそうです。
竹下努(磁)・名古路英介(木漆) 展
写真 栗原かほり
2023年10月18日(水)‐23日(月)
会期中無休
12時~19時(最終日17時まで)
在廊日 竹下・名古路 18日(水)
蓮華や箸に新たに取り組んでくださった名古路さん。
対する竹下さんは、お皿を始め平面を構成するうつわを
多くご用意くださるそうです。