shizen — 2024

平野日奈子 陶展

写真 栗原かほり

平野日奈子 陶展

2024年1月31日(水)‐2月5日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 31日(水)

花器 直径5㎝、高さ11.8㎝
平皿 中 直径19㎝、高さ1.8㎝
平皿 大 直径27.5㎝、高さ1.8㎝

いろいろと考えて花器を作ってはみるのですが、
そろそろお花を習いたいと思っていますと作品に添えられた
お手紙にありました。

一番上の花器は、中央の仕切りで
どちら側も花が留まりやすくなっています。


額賀円也 陶展

写真 栗原かほり

額賀円也 陶展

2024年2月7日(水)‐2月12日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 10日(土)、11日(日)

薪窯と穴窯を使い、作品を焼成されている額賀さん。

案内状の刷毛目の鉢の左側は、窯の中で灰が降ってきた

ところです。意図しない表情が窯で生まれます。

個体差の大きいうつわ、作品が並んだ中からじっくり

お選びいただくと愉しいことと思います。

お願いした酒器や祭器、考えてくださるそうです。

三島の角鉢や角皿各種もお願いしましたが、

さてどうでしょう。

 


須田二郎 木のしごと展

写真 栗原かほり

須田二郎 木のしごと展

2024年2月14日(水)‐19日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 14日(水)

須田さんからいただいた年賀状には、「楽しい」を

探していきたいと思っています。とありました。

案内状のためにお送りいただいたうつわは、兄弟の

ようでなんだか楽しいです。


シモヤユミコ 陶展

写真 栗原かほり

シモヤユミコ 陶展

2024年3月13日(水)‐18日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 13日(水)、16日(土)、17日(日)

面取り・大鉢

直径 26.5㎝、高さ 11.5㎝

高台からボディにかけてのラインが
きれいなところと大鉢ならではの鎬のラインが
際立つように写真家の栗原さんにお願いして撮影していただきました。

 

 


若林幸恵 木の器展

写真 栗原かほり

若林幸恵 漆の器展

2024年3月20日(水)‐25日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 22日(金)以外全日

手刳り片口

縦 11㎝

持ち手から注ぎ口までの長さ 21㎝

高さ 13㎝

手刳り片口に添えられていたお手紙には、

久しぶりのシゼンさんでの展示、よい展示に

できるように残り少ない時間あがきたいと

思いますとありました。

 


百実帖出版記念 花とうつわ展

写真 雨宮秀也

百実帖出版記念 花とうつわ展

2024年4月10日(水)‐15日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

花 雨宮ゆか(日々花

 

作家

秋野ちひろ(金属)/石川裕信(陶磁)/

小黒ちはる(陶)/奥澤華(金属)/長田佳子(陶)/

川口武亮(陶)/小宮崇(ガラス)/

佐久間年春(継いのうつわ)/高田かえ(陶)
雨宮ゆかさんの4冊目の著書「百実帖」

が3月に出版されました。出版を記念し、9人の作家のうつわと

雨宮さんの花の展覧会を開催いたします。

会期中は、毎日雨宮さんが花を生け替えにいらしてくださいます。

10日(水)と15日(月)は長田佳子さんが15時半くらいまで、

13日(土)は奥澤華さんが在廊してくださいます。


砂田夏海 ガラス展

写真 栗原かほり

砂田夏海 ガラス展

2024年4月17日(水)‐22日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 17日(水)、20日(土)、21日(日)

 

石や流木、貝殻を拾い集め、無心に

工作した幼い日の記憶。

生み出されたものは日々の新しい景色に

なり、幼心に小さなしあわせを感じていました。

 

やさしい記憶をたどりながらつくった作品です。

お好きなガラスの石を選んでペンダントライトを

おつくりいただけます。

器やオブジェなども並びます。

 

なにげない日々の中で、少しだけ心が躍る景色と

なりますように。

 

以上、案内状に記載された砂田さんからのメッセージです。

 

うつわは、かたまりのうつわシリーズ、matoiシリーズ、

あとは新作のものがメインになるそうです。