shizen — 2022

須田二郎 木のしごと 展

写真 栗原かほり

2022年1月26日(水)‐31日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 26日(水)、29日(土)、30日(日)

木の割れを皮紐でつないだボウルです。
うつわとしては、お使いになれませんが乾いたものは
容れられます。
愛情ある結び目が唯一無二の表情です。


東一仁・木下和美 陶磁展

写真 栗原かほり

2022年2月2日(水)~7日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

初日2日(水)、2日目3日(木)はご予約制(抽選)とさせていただきます。

2日(水)、3日(木)ともまだご予約お受けできます。→

 


落合芝地 木漆展

写真 栗原かほり

2022年3月9日(水)~14日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

初日9日(水)は、ご予約制とさせていただきます。

ご予約方法は、2月16日(水)のブログ→に記載いたします。

初日の在廊日は、落合さんがご所蔵のレコードでDJをしてくださいます。


増渕篤宥 陶磁展

写真 栗原かほり

2022年3月16日(水)~21日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 16日(水)

はるのはなを愉しむ花器に向付もお願いしました。


汲田日向子(ガラス)・杉原万理江(陶)展~虹始見(にじはじめてあらわる)

写真 栗原かほり

2022年4月13日(水)~18日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 汲田 13日(水)・16日(土)・17日(日)

杉原 13日(水)

パートドヴェールと吹きガラス、2つの技法で制作されている

汲田日向子さんとうつくしい色彩とマットな質感が魅力的な

杉原万理江さんの展示です。

shizenの2階も にじはじめてあらわる。


薪窯展

写真 栗原かほり

2022年4月20日(水)~25日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

参加作家

石川裕信、大隅新、呉瑛姫、竹下努、田中太郎、額賀円也

在廊日 大隅・竹下・田中・額賀 23日(土)

額賀円也さんのご自宅の前に2年前に登り窯を築窯されました。

築窯以来、月に1度のペースで窯焚きをされています。

薪窯のメンバーにグループ展をお願いしました。

 


渡邉由紀 陶展

写真 栗原かほり

2022年5月18日(水)~23日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

写真のグレーのシリーズが今展初お目見えです。

ピッチャーや花器も多くご覧いただけそうです。

 


成田周平(陶)・能登朝奈(ガラス)展~万緑の候

写真 栗原かほり

2022年5月25日(水)~30日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 成田 25日(水)

案内状に25日(水)に能登さんの在廊を記載していますが、

ご都合により現在未定です。

初日25日(水)は、ご予約制とさせていただきます。

ご予約方法→ 

成田さんのリクエストで実現した二人展です。

作品の質感が素材を超えて響きあい、愉しい展示になりそうです。


津坂陽介・久保裕子 ガラス二人展

2022年6月1日(水)~6日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

初日1日はご予約制とさせていただきます。

ご予約方法→ 

お庭のホウチャクソウを生けられた陽介さんの

レースの花器。裕子さんのカワセミの石文鎮。

富山の爽やかな風を感じます。


シモヤユミコ 陶展

写真 栗原かほり

2022年6月22日(水)~27日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 22日(水)、25日(土)、26日(日)

初日22日は14時までご予約制とさせていただきます。

ご予約方法→

独特の質感のシモヤさんの作品。

伝わるように栗原さんに写真をお願いしました。

夏にも冬にも寄り添う表情だと思っています。