shizen — 2025

小川佳子 陶展

写真 栗原かほり

2025年1月29日(水)‐2月3日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 29日(水)、30日(木)、2月2日(日)

案内状は、それぞれ実は新作です。

工房に撮影用の作品のご相談にお伺いしました。

その時には、ビストロで使われているような少し深さのある

ちょこんと耳のついたオニオングラタンスープのボウルや

おでんを整列させてみたい正方形の鍋に取り組まれていました。

 


須田二郎 木のしごと展

写真 栗原かほり

2025年2月5日(水)‐10日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 5日(水)

光と影のなかの須田さんのうつわ。

うつわがかっこいいので、写真がひっぱられると

撮影してくださった栗原さんのお言葉です。

 


光萌窯 中西申幸 陶磁展

写真 栗原かほり

2025年2月12日(水)‐17日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 12日(水)

2023年から、うつわの印が中西申幸の「申」から

光萌窯の「光」に変わりました。

奥様が制作を手伝うようになり、2003年に開窯した

光萌窯(こうぼうがま)名で制作されています。

Instagram @koubougama_nakanishi


落合芝地 木漆展

写真 栗原かほり

2025年3月12日(水)‐17日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 12日(水)

定番のお盆類の他、少し小ぶりでうつわ使いできるような

作品もご用意くださっているそうです。